しおさいの勉強部屋

大学入試数学の知識を整理し、できる問題を増やすことを目指すブログ。自分の検定取得状況も書きます。

自己紹介とこのブログの目的

f:id:shiosaibenkyou:20211109212416j:plain

どうもこんにちは!しおさいです。

そういえば自己紹介が全くされていませんでした。

 

私自身、もともと趣味の資格を取ろうとしてこのブログやツイッターを始めたので

徒然に書くだけでよいだろうと特に自己紹介の必要性を感じていなかったのですが

最近大学入試などの解き方の整理なども発信しているのに

どいつかわからないのもなぁと思って今回書き進めます。

 

1. しおさいって何者?

 

私は今普通にサラリーマンしています。

旧帝大の理系の大学院を出ました。

数学が好きで得意なつもりな高校生でした。

模試の全国ランキングに顔を出したこともあり

自信があったのですが

現役で大学を受けた時

最も足を引っ張ったのがまさかの数学でした。

 

私は難しい問題をうんうん考えるのが好きで

わからないところは一週間とか平気で同じ問題を考えていたのですが

これでは時間の決まった試験の問題がサクサク解けるようにはならなかったようです。

模試レベルだと大失敗はなかった(失敗はたくさんあった)のですが

まさかの本番第一志望でこんなことになるとは思わず、、

 

このスタイルを捨てるのは正直しんどかったです。

普通の問題を普通の解き方で解く。

今まで楽しんできた数学とはちょっと趣向が違うものでした。

しかし意識を一新してとりあえず夢を掴むためにやってみようと決意。

そうすると今まで解けなかったような問題にも

手が届くようになったのです。

そうして浪人してリベンジを果たすことができました。

 

そこからしっかりした"型"とか"勉強の仕方"みたいなものがずいぶん変わったなぁと思っていて

どうやれば物事を整理してスッキリ覚え、アウトプットできるのか

ということを私が失敗した数学で伝えたいなぁというのが今の気持ちです。

 

いずれは他の科目についても出してみたいなぁと思ったりしています。

 

2. なんでブログ始めたの?

 

もともと新しい世界を知れる勉強は嫌いではなかったので

社会人になっても資格の勉強したいなと。

資格取得を通してどんどん新しい世界を知っていきたい。

そんな思いで勉強記録みたいな目的で始めました。

 

しかし書いていくにつれ、ほんの少しでも読んでくれる方が現れ始め

Twitterのフォロワーも増え始めました。

その中の多くが勉強アカウントと言った

中高生が多かったのです。

(私の時代はそんなものはなかったのですが)

みんながモチベを高め合ういい場だなと思っていて

そこに少しでも有意義な情報を発信するには?と考えた結果

"私の苦しんで手にしたノウハウ"

これを発信すべきだなという考えにいたり

一番変化の大きかった数学を例にいろいろ書き始めた次第です。

 

もしよかったら時々でいいので覗いてみてください。

 

3. 終わりに

 

今回は今までしてこなかった自己紹介を念入りにやってみました。

このブログでは

・資格の勉強と取り方、面白い点

・勉強の整理の仕方

などを発信していくつもりです!

 

これからもよろしくお願いいたします。

 

それではまた!

 

プロフィール
しおさい

ブログの説明等

##しおさい@勉強のtwitter##をフォローする